平素よりお世話になっております。
デザイングループ 株式会社セルクル サポート窓口でございます。
弊社提供のECシステム(DESIGN SHOP)にて
支払方法にクレジットカード決済を導入されているお客様に対しまして、
クレジットカードの不正利用に関しご案内をさせていただきます。
——————————
【対象のお客様】
・弊社提供のECシステム(DESIGN SHOP)にて
支払方法にクレジットカード決済を導入されているお客様。
※高額な商品・ブランド品・家電などをお取扱いのお客様は、
特にご注意が必要な内容となります。
——————————
※上記内容に当てはまらないお客様に関しましては何卒ご容赦ください。
クレジットカード不正利用に関しまして
昨今、不正に入手したクレジットカード番号を利用し、
本人になりすまして商品を入手するインターネット犯罪が増加しております。
インターネットでクレジットカードが不正利用された場合、
カード会員よりカード会社に対し支払いの拒否がなされ、カード会社よりチャージバックが発生いたします。
※「チャージバック」とは、クレジットカードを保有するエンドユーザー様が
不正利用などの理由により利用代金の支払に同意しない場合に、
クレジットカード会社が該当の売上に対し取消をおこなうことです。
チャージバックが発生した場合、販売元である事業者様はクレジットカード会社に利用代金を返金しなければならず、
商品も戻ることはないため、損害が発生いたします。
不正利用を未然に防ぐ対策につきまして
事前におこなう対策としては下記が挙げられます。
予めクレジット決済使用可能金額の上限を設けておく。
⇒DESIGNSHOP>基本情報管理>支払い方法設定 にて、設定が可能でございます。
また、クレジット会社様ご提供の管理画面や、DESIGN SHOP内の受注データにて
怪しい受注を発見していただくことでチャージバックの発生を未然に防ぐことができます。
以下に不正利用の確認ポイント例および対策例をご紹介させていただきますため
ご参照いただけますと幸いでございます。
<確認ポイント例>
- 注文者名とカードの名義が異なっている
- ウィークリーマンションや私書箱、転送会社を配送先として指定している
- 決済失敗後、いろいろなクレジットカードで何回も決済を行っている
- 同一名義で短時間に複数の決済がある
- 他のエンドユーザー様の決済金額に比べ、明らかに高額な決済である
不審と思われる決済があった際は
下記の対策をおこなっていただきますようお願いいたします。
- エンドユーザー様に対し、お電話にて注文の確認をおこなっていただく。
- お支払方法を代金引換・銀行振込などクレジットカード以外の方法に変更していただく。
※上述したケース以外でも「怪しい」と感じる受注があった場合は
商品発送前にクレジット会社様へご相談いただくことを推奨いたします。
上記のご内容にご不明点等ございましたら、まずはサポート窓口までお問い合わせください。
ご契約状況によっては操作のご説明等が出来かねる場合もございますが、
お問い合わせをいただけましたら、ご契約状況等を含め確認させていただきます。
——————————————————
▼本件に関するお問い合わせ先
——————————————————
■デザイングループ株式会社セルクル サポート窓口
電話番号:03-6681-3468
メールアドレス:post@design-inc.jp
——————————————————
何卒ご確認のほどよろしくお願いいたします。