こんにちは。セルクルサポート窓口です。
今回はGmail(ジーメール)での署名設定の方法をご案内いたします。
メールの署名設定とは
署名とは、メールの最後に入る連絡先情報などをまとめたテキストのことを指します。
署名設定をすると、毎回署名を手動で入れる必要がなく、自動でメールの末部に署名が入るようになるため、多くのメールを送る方は特に設定をお勧めします。
前回、前々回とthunderbirdとOutlookの署名設定の方法をご案内しましたが、今回はGmailの署名設定(PC版)の方法をご紹介します。
Gmailでの署名設定方法
1.左上の歯車マークをクリックし、「すべての設定を表示」をクリックしてください。
2.署名の「新規作成」をクリックしてください。
設定画面に入ると「全般」の項目内に「署名」という項目があるので、そちらの「新規作成」をクリックして署名の追加をします。
3.署名の名前を入力して作成をクリックしてください。
「新しい署名に名前を付ける」というダイアログボックスが出てくるので、署名の名前を入れ、「作成」をクリックしてください。
※つけた名前はつけたGmail内だけで表示される名前なので、わかりやすい名前でOKです!
4.署名の内容を入力してください。
作成をクリックすると署名の項目にテキストボックスが表示されるので、そちらに設定したい内容を入力してください。
5.デフォルトの署名を設定してください
署名の内容を入力したら、その下にある「デフォルトの署名」欄にて署名を設定したいアドレスと該当の署名を選択してください。
6.「変更を保存」をクリックすると、署名の設定が完了します。
まとめ
今回はGmialで署名設定をする方法(PC版)を紹介しました。
Gmailは同じアカウントでログインすれば、PCでもスマートフォンでも確認ができるので便利ですよね!
署名設定のご紹介は今回のGmailをもって終了とさせていただきます。
引き続き役に立つ情報を発信していけたらと思うので、よろしくお願いいたします!
※本内容はホームページのサポート対象外となりますため、お問い合わせをいただいても詳細のご案内等ができかねるご内容となりますが、ホームページ運用をしていくうえで、ご参考となりますと幸いでございます。
また、仕様変更により実際の操作と異なる場合がございます。恐れりますが、ご理解のほど よろしくお願い申し上げます。